いつもご覧いただきありがとうございます。
平真知子一級建築士事務所様(https://www.tairaken.com/)設計のお住まいを上棟させていただきました。
せっかくですので、今回はそれに関連して設計事務所についてお話ししてみようと思います。
家づくりしよう!と思ったら、みなさんまず何をするでしょうか。
展示場へ行く、雑誌を買う、ググる、インスタで探す等々あると思います。
いずれにせよ、工務店やハウスメーカーなどのビルダーを探す方がほとんどだと思います。
もう一つの選択肢として設計事務所を探してみるという選択肢も一応あるのでご紹介いたします。
日本においてはイレギュラーですが世界的に見たらそんなこともないようです。
一般的な家づくり:ビルダーによる設計→施工も同社が担う
設計事務所へ依頼:設計事務所が設計→施工は別業者
家づくりの入り口を設計事務所とする長所と短所を紹介します。
長所
- 意匠的に素晴らしい家になる。
- 住まいとして素晴らしい家になる。
- 自分のこだわりを実現しやすい。
- 自分の家がメディアに載るかもしれない(希)。
短所(工務店との比較)
- 設計費がかかる(通常300万円~)
- 建築費がかかる
設計事務所も工務店と同様、ピンからキリまであると思います。デザインの好き嫌いもあると思います。それはお客様がHPや、実際問い合わせしてみてご判断していただく必要があります。
長所について
一生に一度の買い物、一言でカッコイイ家を作りたいのであれば私は設計事務所に依頼する、というのは間違っていない選択だと思います。長所を意匠性に終始させてしまうのは大変失礼だとは思いますので、「住まいとして素晴らし家になる」を付け加えさせていただいております。近年では温熱環境もしっかり考慮してくれる設計士さんが多いと思います。
私は建築家の方々が設計した家を日々努めて見学するようにしておりますが、やはり違います(語彙力)。
ときめきます。(いつも勉強させていただいております。この場を借りて感謝申し上げます)
短所について
短所に挙げた費用につきましては、設計費に加え、こだわりが多い分、建築工事費も通常より増大する傾向にあります。もちろん金額が自分の実現したい価値と等価であれば、短所にはなりません。あくまで工務店に依頼した場合との比較で短所と書かせていただきました。私はご予算に余裕があるのであれば、費用を払うだけの価値があると思っています。
また、設計が入っていると、施工業者の指定は融通が利かないと思います。設計事務所が普段取引している施工業者になるのか、もしくは、遠方であれば施工業者を探す必要が出てきますが、施工のみの依頼はお断りの工務店もあると思います。また当然、普段の工法、仕様通りとは行かないので、そういった理由から受け入れできない工務店も少なくないでしょう。建設地の近場に受け入れてくれる工務店がないと、交通費も余計に発生する可能性があります。
館林林業の場合
新しい発見や学びがあると思うので、弊社は木造住宅である限り、基本的に施工だけでもお引き受けしておりますが、なるべく早い段階でお声がけいただくと大変ありがたいです。
まとめ
「家づくりを設計事務所に依頼する」はこんな方にお勧めです
- ご予算に余裕のある方
- 推しの建築家がいる方
- ひときわカッコイイ家に住みたい方
※工務店だからカッコイイ家にならないというわけではありません。
参考になりましたでしょうか?本当のところはやはり弊社にまずは相談していただけるとうれしいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。