結構お問い合わせもいただくので、ひとまず一棟、小屋裏エアコンを施工したい原です。
お話しうかがうと、新規のお客様の5割くらいの方が松尾さんのYOUTUBE一度はご覧になっている感じがします。
そんな皆様、ぜひ小屋裏エアコン試してみませんか笑??
【こんな方にオススメの記事です】
・小屋裏エアコンに興味ある方。
・小屋裏エアコン導入引き換えに割引きサービス受けたい方。
【こんな方にはオススメしない記事です】
・壁掛けエアコンで十分だ!派の方(一理ある)。
小屋裏エアコンとは
小屋裏に普通の量販店で売っているエアコンを設置して、各部屋に冷気を送ります。
〈小屋裏エアコンのメリット〉
- エアコン1台のみなので、光熱費や修理メンテといったランニングコストに優れている。
- 消費電力当たりの除湿効果、空気清浄効果がすごい。
〈小屋裏エアコンデメリット〉
- 小屋裏スペースが必要
床下エアコン然りですが、家電量販店で売っているエアコンを使うというのが正義です。安い、高効率、メンテ修理買い替え容易、そして将来も確実に存在している。弊社の考え方に非常に合致しています。
冬は床下エアコン、夏は小屋裏エアコンそれぞれ1台で全館空調を行うことになります。
快適な家のつくり方―冷暖房を増やすだけ―
ちなみに小屋裏エアコン使わずとも、弊社で建てられたお客様の中では夏場、壁掛けエアコン1台(2F建ての場合は吹抜けエアコン)だけで全館空調している方は少なくありません。ただ、その場合2Fの個室のドアはなるべく開けておくように等、アナウンスさせていただいておりました。
また、規模や間取りによっては、あらかじめ寝室に追加でエアコンを設けれるようにさせていただいておりました。
小屋裏エアコン導入すればそういった「全館冷房できるかどうか」の心配事から解放されるわけです。
高性能(高気密高断熱)ではあるが、冷暖房計画が微妙というのが業界の常ですが、本来、家を快適にするには冷暖房計画→→性能の順に重要となります。なぜなら夏、どんなに性能が良い家でもエアコン容量が不足すれば家は涼しくなりません。一方、性能乏しいアパートも十分なエアコン容量があれば涼しく過ごすことができます。冬もまた然り。
この点においては大手HMさんはさすがです。ばっちり冷暖房完備してますので、たぶん快適なんだと思います。
快適で低燃費な家のつくり方―全館空調やるなら性能はセットで―
工務店側からすると、快適かどうかは引き渡し後お客様にすぐばれる。が、光熱費や将来の修繕費はクレームにはなりにくいから大丈夫。と本当に思っていた訳では無いとは思いますが、事実、家づくりにおけるランニングコストの観点は、これまで軽視されてきました。
しかし電気代高騰が叫ばれたりと時代も変わってきたので、光熱費が無視できなくなってきています。
冷暖房計画→→高気密高断熱の順に重要とはいったものの過不足ない冷暖房「計画」に加え、一定以上の性能も光熱費を考えたら不可欠です。自分の家、快適だけど光熱費がお隣さんと全然違う!!なんてことになりかねません。
結論、空調計画(冷暖房・換気)と性能(断熱・気密)はセットで考えましょう、とここで再確認はしておきます。
キャンペーン。
話はそれましたが
館林林業は1999年に高断熱、高気密をスタートさせ、全館暖房(床下エアコン)を導入し、遂に全館冷房が理論的にはですが出揃いました。「快適で燃費のかからない」が年々研ぎ澄まされてきました。
後はお客様ご協力のもと、実績を積み上げていきたいので、
夏場の光熱費や修繕費といったランニングコストを下げたい方、
また、湿度を下げてより清潔、快適に過ごされたい方は小屋裏エアコンをぜひご検討下さい。
割引き付でモニター募集中であります→ https://www.tatebayashi-ringyo.co.jp/