1月中旬に上棟したお住まいの様子です。

断熱材を貼り終え、サッシが入りました。
こちらは南面に大きなスライディングの窓👇

サッシの枠の色は全てブラックを採用しています。
弊社のサッシの枠はホワイトかシャイングレーが多いので、ブラックはすごく新鮮です。
外壁が出来たらいつもとはまた違った印象になりそうですね^^
外壁工事の準備も進めています。
透湿防水シートと胴縁が貼り終えていました。

気密測定も実施しました!
群馬あるあるですが、冬場は風が強くて測定できないことがよくあるのですが、一度、ここもやはり強風で延期となりました。
2回目となった今回も北風が強かったので南面の掃き出しに測定器を設置して実施。何とか数字が出ました。

結果はC値0.18 ㎠/㎡!このくらいの数値が最近は当たり前になってきました。大工さんには感謝です!
今後、外壁にガルバリウムを施工していく予定です。
外壁工事が完了したら、またブログでご紹介します!
スタッフ:田川